お気軽にお問い合わせください

営業時間: 9:00~18:00

事業主の皆様へ

社会保険とは

  • check_box

    「健康保険」「介護保険」「厚生年金保険」を総称したものです。

  • check_box

    全ての法人が「強制適用事業所」として、加入義務が生じる保険です。

  • check_box

    一定の条件に該当する従業員は、保険に加入させる必要があります。

社会保険は従業員の安全と健康を守るための重要な制度です。加入することで従業員が安心して働ける環境が整い、企業にとってもリスクを軽減することができます。

社会保険加入の手続き方法

「適用事業所」に該当する事業所は、まず会社設立から5日以内(強制適用の場合)に日本年金機構(事務センターまたは管轄の年金事務所)あてに「健康保険・厚生年金保険 新規適用届」を提出します。また、加えて加入要件を満たす従業員について、その度に「健康保険・厚生年金保険 被保険者資格取得届」を提出します。※必要書類や手続き方法については、事業場の条件によって異なる場合があります。

社会保険制度についての詳細

狭義では「健康保険」「介護保険」「厚生年金保険」を総称したものを社会保険と呼びます。

(広義では、労災保険、雇用保険を含める場合があります。)


・健康保険(医療保険)

 従業員の方々(被保険者)や、そのご家族(被扶養者)が加入する医療制度であり、ケガや病気をした際に使用する保険証はこの制度のものです。

・介護保険

 介護が必要な人が給付金やサービスを受ける為の公的制度です。

・厚生年金保険(年金保険)

 労働者の方々が加入する公的な年金制度です。

 

社会保険とは、従業員の生活にとって重要な制度であり、要件を満たす場合には加入義務が生じるものとなります。

仮に、加入義務が生じていたにも関わらず、手続きを怠っていた場合、未加入が発覚した際に年金事務所等から強制的に加入をさせられ、また過去に遡って未納分の保険料を徴収される場合があります。また、再三の加入指導に従わなかった場合等、悪質な場合には、懲役罰金の罰則が課される恐れもあります。


このように、従業員が安心して生活ができるよう、また事業主はリスクを負わぬよう、要件を満たした場合には必ず手続きをしましょう。


保険料は会社と従業員とで、折半で負担して支払います。従業員負担分については、毎月の給料から天引きして会社が徴収するのが一般的です。保険料の金額は、従業員それぞれの標準報酬月額によって計算されます。標準報酬月額は、保険加入申請時、あるいは、毎年の定期的な算定手続きなどにより決定します。


5. 加入のメリット
背景画像
4. 社会保険と労務管理

書類作成にあたっての注意点

社会保険の加入手続きにおいては、判断に困る場合や、間違えやすいポイントがたくさんあります。


従業員の加入要件については、主として労働時間や賃金額等の労働条件により加入義務の有無を判断することとなりますが、判断の難しい特殊な場合や、そもそも加入要件自体が法改正によって変化したりと、気を付けるべき点が多々あります。


その中で、仮に手続きが遅れたり、誤った内容で行ってしまっていた場合、年金事務所等の調査により、発覚した時点から遡って手続きを求められたり、場合によっては保険料の追加徴収等が発生してしまうケースもあります。


このように、社会保険の手続きは、加入要件や書類作成方法を正確に把握し、かつ期限を遵守する必要がある重要な手続きであり、疎かにした場合は事業に大きなリスクが生まれてしまうものとなります。

リスクを未然に防ぎ、労働者の満足度や企業の信頼性を高めるためにも、しっかりと手続きを行うことが必要です。

専門家に相談するメリット

社会保険の手続きは、多くの間違えやすいポイントや、複雑な制度内容があるにも関わらず、自己申告の内容での作成となるため、正しく手続きができているか大きな不安を伴うものでしょう。実際に、後で年金事務所の調査が入ったり、労働者側が指摘することにより、誤りが発覚するようなケースも多々あります。


社会保険は重要な制度であるからこそ、専門家のアドバイスやサポートを受けることで、効率的かつ正確に安心して手続きを行うことをおすすめします。


特に会社を設立したり、初めて従業員を雇ったときなど、専門知識を有する社会保険労務士に届出の作成から提出まで代行を依頼することで、リスクを最小限に抑えつつ、かつ企業の労務管理の負担を大幅に削減することができます。


また、社会保険は加入手続きを行ったあとも、毎年の標準報酬月額の定時決定のみならず、新たな労働者を雇用した際の資格取得手続きや、賃金額が大きく変動した場合に標準報酬月額を見直すための随時改定手続き等、継続的に様々な手続きを行っていくことになります。社会保険労務士が会社の状況を正確に把握し、継続的に適時適切な対応を行うことで、事業主様のお悩みを解決することができます。

2. 社会保険の種類

社会保険労務士法人松本にお任せください

人事労務のお困りごとについて、あなたの会社に最適な解決を

  • Point 01

    サービス概要

    労務相談、社会保険・労働保険の手続き、給与計算等の人事労務関係について幅広くお手伝いします。

    行政調査等、複雑なものにも対応いたします。

  • Point 02

    迅速な対応

    人事労務関連のお困りごとについては、適時適切な対応が不可欠です。社会保険労務士法人松本にご相談いただければ、解決に向けて速やかに対応いたします。

  • Point 03

    人事労務のプロフェッショナル

    社会保険労務士は、社会保険労務士法に基づいた国家資格者であり、人事労務関係の専門家です。

    お困りごとがあれば、社会保険労務士にお任せください。

Contact
お問い合わせ